岩田屋2013迎春装飾
月曜日, 12月 31st, 201212月26日~1月10日まで
福岡市天神 岩田屋本館正面玄関にて
迎春の装飾を行っております。
「立」
凛とした立ち姿、優雅な舞に、
言葉で言い尽くせない美しさ、品格をもつ鶴。
まだ雪や流氷の残る厳しい寒さの中、
親鶴は外敵を警戒しながら卵を温め、
かわいい雛の誕生を待つ。
それは困難であっても、
新たな生命を得、育む、歓びのときでもある。
深い愛情に見守られ、やがて迎える巣立ちのとき。
新たな始まり、旅立ちに、明日への希望を託して。
酒井田和美
吉祥の鳥「鶴」にちなんで、作り上げた今回の作品。
その制作過程をご紹介させて頂きます。
まずはアンテナを張り巡らし、頭もぐるぐる回り始め
気になる文献を読み漁る。そんな時間も結構好きです。
アイデアを思いつくまま、書きとめ、徐々に形にしていきます。
すっとした立ち姿が美しい鶴
幸福が飛んでくる胡蝶蘭
幾度も塗り重ねて仕上げた絵。
ヘッドドレスは、「鶴」をイメージして制作しました。
胡蝶蘭を収めているかごは、「巣」を表現しています。
今回一番大変だった作業
20メートルにも及ぶシフォンに
30本のオーストリッチの羽、
約500個のスワロフスキーを縫いつけました。
そして迎えた設営日。
この空間にどのように収まり、見えるのか
不安でいっぱいにながらも、多くの方々のお力を頂いて
無事、搬入終了!
立ち上げ以降、おかげさまで多くの方々にご覧いただき
ご好評いただいております。
皆様も年末年始、何かとお忙しい時節ではございますが
お立ち寄り下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
また、今年一年、格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
来年も皆様にとって幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。
よいお年を!!
thanks for ・・・
この度も多くの方々のご支援、ご協力を頂き仕上げることが出来ました。
また岩田屋のご担当者方々はじめ、発想の種を蒔いて下さったK&A先生
いつも応援してくれる友人、そして家族。
皆様の温かいお力添えに、心より感謝お礼申しあげます。
ありがとうございました。
酒井田和美